光源(スペクトル 測定) - メーカー・企業と製品の一覧

光源の製品一覧

1~6 件を表示 / 全 6 件

表示件数

イメージング分光放射計「2D分光放射計SR-5100」

画像を分光スペクトル解析。 高解像度(500万画素)で高輝度分光測定(170憶cd/m2)が1nm毎におこなえます!

SR-5100は、従来の点測定の分光放射計と同等の性能を有した2D分光放射計です。 機器の校正には光のトレーサビリティのとれた光源を使用し、高精度な輝度・色度の精度保証を実現しました。 非破壊・非接触で光源の波長特性や材料の分光透過率特性、物体の分光反射率特性など光源や物体の特性を500万で170億cd/m2を1nm毎に分光特性評価をおこなうことができ、多岐にわたる製品の品質を高く維持することに貢献する光計測機です。 【特長】 ■ 高解像度500万画素(2448×2048)で高輝度分光測定(170億cd/m2)が可能です。 ■ スポットタイプの分光放射計と同等の性能を有した2D分光放射計です。 ■ 光のトレーサビリティのとれた光源を使用した校正により高精度な輝度・色度の精度保証を実現しました。 ■ 分光とXYZフィルタの測定方式を搭載した各々の長所を生かした高精度と高速のコンバーチブルモデルです。 ■ ソフトウェアを標準で付属しております。 ※詳細は資料請求して頂くかダウンロードからPDFデータをご覧下さい

  • その他計測器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【リモートセンシング向け】ポータブル分光放射計

フィールド測定に特化したポータブル型の分光放射計。350~2500nmのUVから近赤外の波長範囲を1モデルで測定可能。

資源探査、植生分析など、リモートセンシング用途でのスペクトル測定に適した分光放射計です。バッテリーやタブレット、専用リュックなど豊富なアクセサリーがあり、持ち運びしやすく、現場での測定が容易です。 1,000種を超えるスペクトルライブラリを用意しており、ライブラリを購入することで撮影データを指定のライブラリと比較することができます。 ・1台でUV-VIS-NIR(紫外-可視-近赤外)の広い波長範囲の測定が可能。(350~2500nm) ・ソフトウェア内にスペクトルライブラリを内蔵  1,100を超える鉱物のライブラリ  2,600の既知のサンプルのライブラリ ・持ち運びしやすく、現場で使いやすい ・ピストルグリップ、タブレット等の豊富なオプション

  • 環境調査
  • 非破壊検査

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

分光放射計『HA-2800UVC』

紫外光から可視光域のスペクトル波長、ピーク波長、ドミナント波長等を測定します!

『HA-2800UVC』は、UV~可視領域(200~780nm)を測定するように設計 されている分光放射計です。 2048エレメントのリニアCCDアレイを内蔵し、ミリセックオーダーの速度で 紫外光から可視光域のスペクトル波長、ピーク波長、ドミナント波長等を測定。 また、寸法は98×65×36mmで、動作温度は5℃~35℃となっております。 【特長】 ■SDK(ソフトウェア開発キット)によるプログラム制御が可能 ■200nm~780nm 間の放射照度校正 ■校正証明書を付属 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他計測器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

汎用分光放射計 VSR

汎用分光放射計 VSR

汎用分光放射計(VSR)は、フー リエ変換赤外分光(FT-IR)技術 を使用するコンパクトな高感度 分光放射計です。堅牢で、応答性 に優れ、実験室から振動の激しい 航空機搭載のアプリケーションま で、様々な環境において動作でき ます。 VSRは、低速および高速 で発生する現象のリアルタイムの 高解像度スペクトル情報を取得 し、材料およびターゲットのシグ ネチャ解析を実行できます。

  • その他計測器
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

分光放射計『HA-4000UVC』

200nm~430nm間の放射照度校正!積分時間は1m秒、1μ秒単位で調整可能

『HA-4000UVC』は、UV領域(200~430nm)を測定するように設計されている 分光放射計です。 SDK(ソフトウェア開発キット)によるプログラム制御が可能。 また、2048エレメントのリニアCCDアレイを内蔵し、ミリセックオーダーの 速度で紫外光のスペクトル、ピーク波長、ドミナント波長等を測定します。 【特長】 ■SDK(ソフトウェア開発キット)によるプログラム制御が可能 ■200nm~430nm 間の放射照度校正 ■校正証明書を付属 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他計測器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

広帯域・波長可変 SLD光源

広帯域、高安定の波長可変SLD光源。 広帯域、多波長の光を高効率、低損失で出力することが可能!

●広帯域  最大スペクトル範囲:1265~1725nm(最大バンド幅:460nm) ●小型  32pinバタフライパッケージに最大6個のダイオードを搭載可能 ●高安定性  効率的な熱設計と内蔵された温度管理機能により10pm以下を達成※ ●使い易い設計  USB/Ethernet通信にて各SLDを独立制御※ ●波長掃引が可能  ライン幅1nm、速度50µs(20KHz)の波長掃引光源へカスタム可能※ ●最大6個の各SLEDを独立して制御可能 ●電流制御:0~1.2A ●全制御をソフトウエアでモニタリング ●ヒートシンク、PCBの温度管理 ●自動ファン制御により、最適な温度管理 ●APIカスタム利用可能 ※ドライバー一体型に適用されます。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録